本ページはプロモーションが含まれています。

キャットタワーが5000円以下!楽天で安いし人気の据え置き型おすすめ3選

飼い猫の運動にもなって可愛いキャットタワー、ひとつは欲しくなっちゃいますよね。
でも、なかなかお値段が張るものが多くて手が出しづらい…。気軽には買えない物って感じがしていました。

「置く場所を簡単に変えられる据え置きタイプで、出来るだけお手頃価格のキャットタワーは無いものか」と通販サイトを調べていくと、お店で買うよりも格安で、しかも可愛いタワーが色々あってびっくり!

楽天のキャットタワー特集内のランキングを見ても、高額なものから比較的お安めなものまで様々なタイプの猫タワーがランクインしています。

キャットタワー特集|楽天市場

ここでは、この楽天で取り扱っているキャットタワーの中から、激安!と感じる【5000円以下】で買える評判のいい据え置き型キャットタワーを3つピックアップして、口コミなども合わせてご紹介していきたいと思います♪

①ハンモック付きスリムキャットタワー 高さ153cm|リコメン堂

こちらの商品は200件以上のレビューがあり、総合評価も4.51と高評価の人気のあるキャットタワーです。
全体的に値段が上がっているなか、税込3999円で送料無料という安さにはびっくり!

  • 46×46とスペースをとらないコンパクト設計
  • 大好きな猫ちゃんも多いハンモック付き
  • 初めてでも手を出しやすいお手頃価格

と魅力的なところが多いですね~。

紐で吊るすハンモックが多い中、こちらはこのように↓

棚板に直接くっついている形のハンモックなので、紐を噛んでちぎってしまったりする心配もありません。

ねずみのおもちゃや爪とぎ、隠れ家なども猫ちゃんが気に入りそうな遊び場がたくさんあります。
誤飲などが心配であればねずみは紐ごと取っちゃってもいいかも。猫ちゃんに合わせておもちゃを設置したりしなかったり合わせてあげるといいですね。

スリムタイプなので安定性が心配になるところですが、こちらは転倒防止用のベルト↓がついているので、しっかり壁に固定できます。助かる!

とはいえ一番上の展望台は耐荷重5kgとのことなので、そこだけ大きい子やパワーあふれる子には注意が必要かもしれませんね。

カラーバリエーションは、

  • ベージュ
  • ライトグレー
  • ダークグレー

の3色あるので、お部屋の雰囲気にも合わせやすいと思います。

この商品への口コミで多かったものをまとめると、

・組み立てがカンタンで安心
 「説明書を見ながらスムーズに作れた」「1人でも30分くらいでできたよ」など、組み立てが簡単だったという声がたくさんあります。初めてキャットタワーを買う方でも安心ですね。

・お手頃価格なのにしっかりしている!
 「この値段でこのクオリティはすごい」「他のタワーよりもずっと安いのに、猫ちゃんも大満足」など、コスパの良さが高く評価されています。

・猫ちゃんがすぐに気に入った♪
 「うちの子は届いてすぐ登ってました」「ハンモックでスヤスヤ寝てくれました」など、猫ちゃんの反応がとても良かったという感想が多く寄せられています。最初は避けていても普段使っているタオルなど匂いの付いたものを置いたら使ってくれるようになったという声も。

・ちょっと気になる声も…
 「少しグラつきが気になった」「壁に固定するとより安心かも」といった声もあります。不安な方は部屋の角など壁際へ設置してしっかり固定してあげるのが良さそうです。

このような感じです。

省スペース設計なので、大きめな猫ちゃんにはちょっと狭く感じるかもしれませんが、やはり破格のお値段なのでコスパで考えると買ってよかったという方が多いです。このサイズでは多分最安値では?

②省スペースおしゃれキャットタワー 高さ141cm|YUMEKA

こちらはキャットタワーランキング1位に入賞したことのある人気商品です。
700件以上のレビュー数で総合評価も星4.21と高評価。

送料無料でベージュが4930円、グレーが4980円と色で少し金額が変わりますがどちらも5000円以内におさまります。

全高141cmと低めなのでお部屋に置いても圧迫感がなく、子猫でも上まで登っていけそうなのがいいですね。

この商品のおすすめポイントはこちらの画像がわかりやすいです↓

ベッドがふかふかなのがいいですね~!夏場は少し暑いかもしれませんが、猫ちゃんはふかふか大好きなので気に入ってくれそうですよね。
また、底板を15cmと厚めに作られているので安定性も増していて安心です。

こちらもハンモック付きなので、ハンモック好きな子には嬉しいですね♪うちの猫には必須です。(笑)
フックで取り付けるタイプなので、取り外して洗えるのが衛生的です。サイズが合えば別のフック式ハンモックに付け替えたりできるのも◎

爪とぎができる麻紐がすべての柱に付いているので、どこでバリバリしてもOKなのも嬉しいポイント。

カラーバリエーションは

  • ベージュ
  • グレー

こちら2色になります。
本来は生地が2種類から選べるようですが、今現在(25年8月)の取り扱いはベルボアだけのようです。

こちらの商品の口コミまとめはこんな感じ。

・組み立ては比較的簡単
「パーツごとに番号があってわかりやすい」「女性ひとりでも30分ほどで完成しました」と、組み立てのしやすさは多くの方が高評価です。「ネジ穴が少しかたい」「説明書が少しわかりにくい」という声もあり、慣れていない方は少し時間がかかることもあるようです。

・猫ちゃんが楽しく遊んでくれる♪
「おもちゃのネズミが大好きでずっと遊んでいます」「高いところが好きな子は展望台で満足そう」と、猫ちゃんたちがすぐに慣れて楽しそうにしている様子が多く寄せられていますね。とはいえ個体差もあるため、「ハンモックを怖がって使わない」「一番上にはあまり行かない」など猫ちゃんの性格によって好みが分かれることも。

・コンパクトで場所を取らず、インテリアにも◎
「高さはしっかりあるのに、横幅がスリムで一人暮らしの部屋にもぴったり」「デザインもシンプルでおしゃれ」と、お部屋に馴染みやすい点が喜ばれています。一方で、「思っていたよりも小ぶりだった」「多頭飼いには少し狭いかも」といった意見もあり、サイズ感は事前にしっかり確認しておくのが良さそうです。

・安定感はあるが、床との相性に注意
「2匹が登ってもぐらつかない」「全体的にしっかりした作りで安心」と安定性への評価も多いですが、「フローリングの上だと少し滑る感じがある」「壁際に置かないと揺れることがある」という声も見られました。必要に応じて滑り止めや壁固定を検討するとより安心です。

お値段からすればしっかり作られていて満足度は高くなっていますね。ただ、支柱にぐらつきが出る場合もあるようなので定期的にチェックしたほうがよさそう。
若干個体差があるようですが、不具合がある場合問い合わせればしっかり交換対応してくれます。

③サボテンデザイン小型キャットタワー 高さ88cm|ペットのlife&styleショップ

こちらはサボテン風のデザインがとってもキュートな小型のキャットタワーです。88cmと低めの作りなので、シニア猫さんや落下が心配な子猫ちゃんなどにも安心。

お値段は送料無料で税込4680円
レビューは少な目ですが、総合評価は4.63とかなり評判がいいです。

似たようなデザインが多い中サボテンカラーはめずらしくインテリアとしてもおしゃれですね。

遊びポイントはこちら↓

低くても十分猫ちゃんが過ごせる場所があります。一番上の見晴らし台の部分はカバーをはずせるので洗えて衛生的にも良いですね!

土台の部分とポールの一部に爪とぎも付いてます。

全体のサイズ感はこんな感じです↓

コンパクトなので大き目の猫ちゃんははみ出しちゃうかな?

カラーバリエーションは現在グリーンのみのようです。

こちらの口コミは、

・組み立てがとても簡単で安心
「女性ひとりで短時間で完成」「パーツに番号がふってありわかりやすい」と、スムーズに組み立てられたと評価しています。初めての方でも安心して使い始められる点が好評です。

・デザインがかわいい、おしゃれ!
「サボテンのデザインがとにかく可愛い」「出窓やリビングに置いても圧迫感がなくておしゃれ」と、見た目の可愛さが高く評価されています。コンパクトでグリーンの色味も優しく、お部屋の雰囲気に合いやすいようです。

・子猫・小柄な猫にはぴったり
「子猫がすぐに遊んでくれた」「3〜4.5kgの猫なら快適そう」と、小さめの猫ちゃんにはちょうど良いサイズ感との声が多数あります。一方で、「5kg以上の子には窮屈そう」「シニア猫や大きい子には向かないかも」との意見もあり、サイズは要確認です。

・安定性や使いやすさにやや不安の声も
「軽くて掃除のときも動かしやすい」「グラつきなく使えている」という声がある一方で、「下の土台と上のサイズが同じで安定性が心配」「設置場所によっては倒れそう」との指摘も。「ハンモックが小さくてはみ出す」「想像よりかなり小さい」といった声も見られました。

コンパクトなサイズ感なので、子猫のキャットタワーデビューにピッタリなタワーですね。

安定感にちょっと不安がありそうですが、こちらは転倒防止ベルトが付いているので壁際にしっかり設置できればある程度固定できるでしょう。

こちらのショップさんでは他にもサボテンデザインのタワーが色々あるので、気になった方は見てみてください♪どれもかわいいです!

デザインがかわいい♪サボテン特集|ペットのlife&styleショップ

さいごに

楽天のキャットタワーランキングから5000円以下のタワーをチョイスしてみましたが、安いだけでなくちゃんと使えるものが色々あって驚きました。

はじめてキャットタワーを買うときにも手が出しやすくて良いですよね。お安めのタワーでデビューして猫ちゃんの好みを把握したあとに、さらに喜びそうなタワーを買ってあげるのもいいですし♪

全体的にコンパクトなものが多いですが、4キロ猫ちゃんくらいまでならどれを選んでも大丈夫そうです。5キロを超える大きな猫ちゃんは、もう少し大き目のしっかりしたものを選んであげた方がいいかもしれません。

各商品のレビューページを見ると、実際に使用している写真が見れたりするので参考になりますよ!

耐久性はやはり値段なりというところなので、消耗品と思って買うなら全然アリです。

うちの猫はかなり野性的で、布とかもバリバリかじるので、高いものを買ってすぐボロボロにされることを考えたら、安いタワーを定期的に買い替える方がお財布に優しいですね…(^-^;

是非、あなたも猫ちゃんと相談の上、お気に入りのタワーを見つけてみてください♪

  • こちらもよく読まれています
キャットタワーの据え置きは安定して使える?倒れることもある?
据え置きタイプのキャットタワーは人気ですが支えがない分倒れることがあるんじゃないか?と不安もあると思います。そこで、据え置きタイプの安定性や丈夫な据え置きタワーの選び方、設置の注意点などについてお話していきます。
猫トイレのゴミ箱の臭いにはうんちが臭わない袋BOSが効果抜群!
猫ちゃんのトイレの処理って悩みます。ゴミの日までゴミ箱に入れておくと嫌なにおいが充満してキツイ…なんとかならないかと困り果てているときに出会ったのがこの【うんちが臭わない袋BOS】!このゴミ袋にポイっと入れて縛るだけで全然臭いがしなくなるんです!

タイトルとURLをコピーしました