木製キャットタワーの突っ張り式おすすめベスト3!楽天で高評価なのは?
ペット
2019.07.31

キャットタワーというと、ふわふわしたいかにも猫用のものが多くて、部屋に置いたら浮いてしまうのでは?と躊躇してしまいますよね。
猫ちゃんのためとはいえ、出来ればおしゃれでインテリアに合うものを選びたいのが飼い主の心情。
木製のタワーならオシャレさもあり、さらに突っ張りタイプならスリムでお部屋を圧迫しないので理想的です。
そこで、ここでは楽天市場で人気な木製突っ張りキャットタワーの中から、評価の星が多いものを3つチョイスしてご紹介したいと思います!
1:キャットツリーTOTEM/トーテム
こちらは、ちょっと変わったデザインがお洒落な木製のキャットツリーです。
・スペースをとらないスリムな設計
・安心して使うための細かなこだわり
・自由なカスタマイズ性
スペースをとらないスリムな設計
支柱が太いので一見ごつめに見えますが、最大幅は58cmと置きやすいスリムな設計になっています。
オプションでハンモックをつけるとやや出っ張り82cmほどになりますが、付ける位置を選べるので問題ありません。
明るいナチュラルカラーなので、圧迫感もなくお部屋に馴染みます。
安心して使うための細かなこだわり

棚板は丸角デザイン
猫ちゃんが激しく遊ぶとき、勢い余ってぶつかって怪我をしないか心配ですよね。特に角がとがっていると危ないので、丸い角の棚板は安心です。
丈夫な木材を使用
『プライウッド』という、丈夫な木材を使って作られているので、ゆがんだり反ってしまったり…ということが起こりにくく安全です。
底面用のクッションシールが付属
タワーを設置したときに床に傷をつけてしまわないよう、クッションシールが8個付属しています。嬉しいサービスですが、より安定して使いたいときはお好みで耐震マットなどに変えてもいいかも。
最大286cmの天井高に対応
対応の天井の高さは『240~286cm』と調整の幅が広いので、天井が高いおうちにも◎。突っ張り用のアジャスターは、金具の部分だけが伸びるのではなく板の柱で調整できるので強度も安心です。
自由なカスタマイズ性
棚板は自由な高さ&向きに設置することができるので、猫ちゃんの性格や好みに合わせたステップにできます。
また、豊富なオプション品でさらに猫ちゃん好みのタワーにすることも!
ハンモックや爪とぎも好きな位置に設置できるので、色々場所を変えてお気に入りのポイントを探してあげるのもいいかもしれません。
また、そのままではやや滑りやすいので、滑り止めのマットは必須です。オプションでぴったりサイズのものが買えるので助かりますね。
多頭飼いさんや運動大好きな猫ちゃんには、タワーをもうひとつ買ってツインタワーとして使うことも出来ますよ。
キャットツリーTOTEM/トーテムの口コミまとめ
- スリムでおしゃれなデザインに安定感もあって、猫ちゃんも飼い主さんも満足度高め。高さ調節や滑り止め交換ができるので、長く大切に使えそうです。
- 木製であたたかみがあり、大きめのハンモックやゆったりくつろげる場所があって、猫ちゃんのお気に入りスポットになりやすいです。特にハンモックが猫ちゃんに好評という声も♪
- 組み立てはかんたんですが、ひとりで作業すると倒れた時などちょっと危ないかも。透明ボウルや接続部分の強さ、大きめ猫ちゃんに対する足場の広さには少し気になる声もありました。
2:ニャンテリア リプレシングルタワー
こちらは、天然杉で作られた木のぬくもりが嬉しい、楽天ランキングで1位を獲得したこともある人気のキャットタワーです。
・コンパクトな梱包&簡単組み立て
・スリムだけどくつろげる丈夫なステップ板
・天然杉ならではのメリット
工具いらずの簡単組み立て
組み立ては、バーツ同士を番号シールの順番の重ねて木ダボという小さな棒で固定していくだけなので、釘やドライバーなどの道具は必要ありません。何か所もネジで止めたりするのは大変ですから、これはかなり楽ですね。
また、どこにどのパーツをはめるのかも番号シールでわかりやすいので、初心者でも簡単に組み立てることができます。販売ページに別タイプですが組み立て動画がのっているのでそれを見るとイメージがわきやすいかも。
高さは220~259.9cmの間5センチ刻みで商品が選べるので、おうちに合ったサイズを購入することができます。
スリムだけどくつろげるステップ板

土台の奥行きが34cmととってもスリムなこちらのタワー。ステップ台を螺旋状に配置するため最大空間奥行は57cmですが、スペースに合わせて向きを変えることもできるので設置しやすいです。
一番上には大きな半円状のステージをとりつけて展望台に。てっぺんから部屋を見おろしながらくつろげますね♪
ステップ版は3層貼り構造で、分厚く頑丈です。耐荷重は10㎏以上。乾燥により表面が裂けても強度や耐荷重に問題ありません。1年保証付きなのも安心。
天然杉ならではのメリット
このキャットタワーの一番の魅力は、やっぱり天然の木を使っていることですね。
一年中季節問わず快適に使えますし、猫の毛もからみにくくお手入れも簡単。なんといっても棚板を外して丸洗いできるのがすごい!もし吐いたりしても、そのまま水洗いしてしっかり陰干しをすれば元のように使えるんです。
また、杉は調湿性・殺菌力などに優れたフィトンチッドという成分が豊富なので清潔で快適に使えます。木の良い香りで飼い主も猫ちゃんも森林浴気分が味わえますね♪
天然杉そのものなので、木目の柄も様々。一点ものになるのでプレミアム感があります。
ニャンテリア リプレシングルタワーの口コミまとめ
- 無垢材で安心感たっぷり♪ お掃除もラクで、季節を問わず猫ちゃんが快適に使えます。
- 頑丈で安定感もバッチリ。お値段はちょっと高めだけど、かなり長く使えそうなのでコスパ良さそう。
3:ねこハウスシリーズ キャットタワー 突っ張り型Type2
こちらは、大工さんが作る天然木材を使った日本製キャットタワーです。楽天ランキング1位獲得経験有、雑誌にも紹介された今人気のタワーですね。
・天然木材を使用し安心安全
・スッキリ置けて強度もバッチリ
・お部屋に合わせてカスタム自由自在
天然木材を使用し安心安全
このキャットタワーは国産の杉やひのきの完全無垢材を使用しているため、猫ちゃんが安全に使えるのが特徴です。
肌触りも優しく、木の良い香りでリラックスも◎
無垢材を使い大工さんが手作りしているので、木目など他と同じものはありません。世界に1つだけのオリジナルな猫タワーになりますね♪
スッキリ置けて強度もバッチリ
組み立て方にもよりますが、サイズが幅69.5cm・奥行42cmとスリムなのでお部屋の角や壁際に設置しやすいです。
通常住宅に利用されるような頑丈なヒノキの柱を利用しているので強度も抜群!さらにボルトも埋め込んであるため、人間がのっても大丈夫なほどしっかりしています。
天井高は260cmまで対応。
お部屋に合わせてカスタム自由自在

この猫タワーの特徴は、ねこハウスシリーズの他のタワーやパーツのみなど、後から足して購入してお部屋や猫ちゃんに合わせたカスタマイズができること。
隠れ家やベッドを増やしたり、壁一面にキャットウォークのようにタワーを並べたり、自由にレイアウトできるんです。
基本のこのキャットタワーだけでもシンプルで完成されているので十分ですが、後々カスタムを楽しみたい方にはとってもおすすめ。
木材そのままの柱か、麻紐を巻いた状態の柱かを選ぶことができるのも◎麻紐巻きゼロ・3本・5本・全部から自由に選べます。
ねこハウスシリーズ キャットタワー 突っ張り型Type2の口コミまとめ
- 無垢材や麻紐巻きの柱で木のいい香りがして、インテリアにもなじむデザイン。 天井突っ張り式で安定感があり、猫ちゃんもすぐに登ってくれる子が多いみたいです。
- 丁寧な作りで替えパーツも購入できるのが嬉しいポイント。天然木ならではの節や色の変化も楽しめます。
- 部品の説明が数字だけで少しわかりにくかったり、踏板が狭めで動きづらそうな様子も。説明書がイラスト入りだともっと組み立てやすそうです
さいごに
木製で突っ張りタイプのキャットタワーってあまり数が多くないのですが、素敵なデザインで、お手入れもしやすく、嫌な臭いもないなど良いところばかりですよね。
難点があるとすれば、少し滑りやすいので滑り止めマットなどの対策が必須なことくらいでしょうか。
今回はおすすめタワーを3つに絞りましたが、2番目・3番目に紹介したニャンテリアシリーズとねこハウスシリーズには他にも様々な猫タワーがあります。他のタイプも気になる方は是非見てみてください。
Check!ニャンテリア 突っ張りモデル一覧|杉にゃん本舗
Check!ねこハウス 突っ張り型キャットタワー一覧|mokumeku
ちょっとお値段上がっちゃいますが、この2店舗さんは国産&天然素材使用で安心安全なのでおすすめです♪
色々チェックしてみて、猫ちゃんもあなたも満足な木製キャットタワーを見つけてくださいね♪

キャットタワーは突っ張りなら倒れることない?メリットや注意点。
キャットタワーを初めて買うとき気になるのが、ぐらつくかなどの安定性ですよね。天井に固定するタイプの突っ張り棒型猫タワーのほうが丈夫そうですが、実際に使ってみると設置の場所や商品のタイプによっては思ったよりぐらぐらするという場合も。突っ張り型のメリットと注意点をお伝えします。

キャットタワー突っ張りで260cm対応の人気ランキング!口コミや評判は?
天井突っ張り型はおしゃれでスリムなものが多く人気がありますが、天井が高いおうちに合うものって見つけにくいですよね。そこで通販サイト楽天市場の突っ張り型キャットタワーランキングの中から260cm対応のタワーだけをピックアップして口コミや評判も合わせて紹介していきます。